結果を出すチームの共通点


30年間勤務したサラリーマン生活を振り返ると、社内で結果を出すチームには共通点があり、

逆に結果を出せないチームにも共通点があります。

これは、いつの時代でも変わらないものだと確信しております。

さてあなたのチームはどうでしょうか?




【結果を出せないチームの原因】

ズバリ! 部長・課長・マネージャーのあなたが原因です!

その共通点は・・・

  • 部長・課長・マネージャーがチームの主役であろうとする
  • 部長・課長・マネージャーが自分の思うように進めようとする
  • 部長・課長・マネージャーのあなたより目立とうとする若手がいると押し潰そうとする




【結果を出すチームのリーダーの心得】

   チームの黒子に徹する

チーム内で部長・課長・マネージャーより目立つ「スター役者」を見つけて後押しする

メンバーが活躍することで、チーム内が活性化し、

あのチーム “なんか面白いよね” という結果になる。

自然と成果に結びついていく



【ここまでの話しは分かってるよ!と言いたいあなたへ】

部長・課長・マネージャーは偉い訳ではない!

単なる会社の役割に過ぎない!このことをよく留意すること!



まとめ
【結果を出すチームの共通点】

  • 部長・課長・マネージャーは黒子に徹する
  • 配下メンバーと意志疎通で相乗効果を狙う
  • 配下メンバーのやる気を尊重する


この記事の参考動画↓↓↓

エンパワーメントコーチ 廣川秀章

手帳を活用し新しい生き方を見つけよう!自分オリジナルを見つけ、生きがいに満ちた人生を見出すための手帳を活用したコーチングを手掛けます。

0コメント

  • 1000 / 1000