様々な悩みが原因で仕事に遅れが発生!すぐに行う3つの対処法と自身のテーマに取り組む重要性

 Gerd AltmannによるPixabayからの画像


 普段、仕事をしていると様々な課題・難題にぶつかり、悩みが発生します。その悩みが大きくなりすぎると、段々とモチベーションが低下していきます。やる気もなくなりますから、どんどんと抱えている仕事・課題の進捗が遅れ、気が付くと中途半端なタスクで溢れかえってしまいます。そのタスク量に圧倒され、さらにやる気を失い、負のスパイラルに陥ります。

 そんな環境からすぐにでも脱するために、3つの対処法で乗り切りましょう!


3つの対処法

①:まず気持ちを落ち着かせる

②:必要なタスク、他人に任せても良いタスク、不必要なタスクと分類する

③:自身のテーマに集中し、依頼された仕事は基本「NO」と返事する


 この3つの内、①は自身の中でしっかり行うことが出来るはずです。②はタスクを分類し、自分のテーマ以外に他人から依頼されたタスク等、どうしても断れない場合もあるでしょう。断れないタスクは実行しますが、それを完璧にこなそうとすると時間ばかりかかってしまいます。その場合ある程度のところで良しとし、感覚的に60%の出来で仕上げてしまいましょう。

 そして問題は③です。これは、極端に分かりやすく理解いただくために書きましたが、はっきり言えば、自身のテーマや課題に集中することが目的です。そのためにNOと言いたいですが、どうしても断れない場合はしっかり受けましょう。ここで重要なのは、その判断基準です。自身の仕事のためになるか、ならないかで決めるべきです。やってはいけない事は、受けなくてはならないとういうバイアス思考です。判断に迷った場合は、受けることで自身が成長できるかで判断しましょう。


自身のテーマに取り組む重要性

 仕事は真剣に真摯に取り組むことで、精神も鍛えられ、人として成長が促されます。しかし多くのサラリーマンの方は、すぐに結果が欲しいものだから、ちょっと実行し、結果が出なければすぐに止めてしまいます。一つの課題テーマに取り組み、多くの課題を達成するために、その行動量を多くし、継続することで成果につながります。コツコツ毎日やることが一番の近道と言う人いますが私もその考えです。テーマ・課題に対し、真摯に向き合いコツコツ実行することで、人として成長ができ、そして仕事の成果にも繋がり、いいことづくめになります。


エンパワーメントコーチ 廣川秀章

手帳を活用し新しい生き方を見つけよう!自分オリジナルを見つけ、生きがいに満ちた人生を見出すための手帳を活用したコーチングを手掛けます。

0コメント

  • 1000 / 1000